アート:LEA26 ドラゴンカーブ
2014年02月10日

LEA26 Dragon Curves
場所:http://maps.secondlife.com/secondlife/LEA26/84/85/3326
LEAの展示物のひとつです。
LEA(Linden Endowment for the Arts)はリンデンラボ社がアーティストをバックアップして行っているアートの展示、だそうです。
確か、アート作品を展示するためにSIMが数ヶ月間貸し出されたりするのではなかったかと(その辺いい加減ですすみません。Linden Wikiを見ても全くよく分からず……)。
このアーティストサポートプログラムでは、SIM一個をまるまるアート作品に使えるので、巨大です。
現実にはこんなこと出来ません。
セカンドライフならではなのではないかと思います。
さて、この作品。
オランダのセカンドライフアーティスト、マック・カナシミ(Mac Kanashimi)による作品です。タイトルは「ドラゴンカーブ」。
一体ドラゴンカーブとは何だろうと思っていたのですが、フラクタル構造だの数学的解釈だの色々と説明がありました。
とりあえず、残念ながらその辺はまったく私には理解できません。
巨大でカラフルな三角柱で構成されるこの構造物。
本当に巨大です。
ランディングポイントに下向きの矢印が表示されていたので、下へ下へと降りていきますが、全然下にたどりつきません。
しかもこの構造物はゆっくりと変化していくので、ときにはいきなり自分の足下にある三角柱が下に沈んでいったりします。
色彩が鮮やかな上に、足下も確認しづらいので、ちょっとした迷路状態。下手すると隙間から下に落下してしまいます。
この巨大な構造物の森の中を、ゲーム感覚で歩き回ってみるのはなかなか面白かったです。
※視認距離は最低384m、それ以上であればMAXまで延ばしてくださいとのこと。
Posted by KENGO at 09:00
│アート
アート:クミコの特異点
アート:小さな村の小さな家 Little Village
アート:閉鎖近づく・砂漠の中のアート Dryland
アート:SLインテリア雑誌「LTD」
アート:「トラッシュ(TRASH)」
アート:小さな村の小さな家 Little Village
アート:閉鎖近づく・砂漠の中のアート Dryland
アート:SLインテリア雑誌「LTD」
アート:「トラッシュ(TRASH)」